top of page

知識の吸収

  • 執筆者の写真: Keiko Hamada
    Keiko Hamada
  • 2017年3月5日
  • 読了時間: 1分

平松昌子氏の講演会に参加。先進国と開発途上国とが共に取り組むべき国際社会全体の普遍的な目標として2015年9月に国連で採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダのと、開発目標(SDGs)」についておさらいをした。その後、子育て、男女共同参画、人権、食物を専門としている先生たちと会食。奨学金、学校教育、家族支援、霊長類、建築、茶の話しなどし、頭も気持ちもこなれたところで、解散。


最新記事

すべて表示
防災ガール

防災ガールの取り組みは、実に興味をそそり、防災訓練も生き生きとしそうだ。組み立て方も感性プラスビジネス感覚があって面白い。富士市からきましたと、自己紹介したら、すぐに、災害派遣トイレネットワークプロジェクト「みんな元気になるトイレがあるところだと知っていました。...

 
 
 

富士市議会議員 山下いづみ Official Site
Copyright(c) Izumi Yamashita

  • Facebook Social Icon
bottom of page